
AI MOUNTAINEERING CLINIC
女性医師による登山ガイド
三井愛。1981年9月生まれ。
日本登山医学会専門医、日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージII)、長野県認定信州登山案内人、日本アウトドアトレーニング協会認定マウンテントレーナー。
高校山岳部から山を始めて27年。一般縦走、アルパインクライミング、沢登り、雪山登山、アイスクライミング、スキー、子供達と登山。春夏秋冬様々な形で山を楽しんでいます。
そんな山女ですが普段は総合病院で呼吸器科・救急医療を担当する医師をしております。「私、死ぬまでに富士山に登れるかな。先生、連れて行ってよ。」日々の診療に携わる中、患者様のその様な想いを受け止めてきました。その願いを叶えることはできないか。私の大好きな素晴らしい山を見せてあげることはできないか。そんな想いを胸にガイド業も行っております。
※最近の主な登攀歴:
無雪期: 槍ヶ岳西稜、剱岳チンネ左稜線・南壁A2、北岳バットレス第4尾根、一ノ倉沢烏帽子岩南稜、マチガ沢東南稜、幽ノ沢V字状岩壁左、丹波川本谷、柿其渓谷本谷、西ゼン。積雪期: 富士山、北穂東稜、広河原沢3ルンゼ、北岳、剱岳早月尾根、摩利支天大滝など。
※所属団体等:
かながわ山岳ガイド協会
https://kmga.jp/category/member/
信州登山案内人
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/yatsugatake2.html#a1980
JOTA
https://outdoortraining.or.jp/about-the-association/members-introduction/
総合高津中央病院

あなたとご家族の登りたい、一緒に考えましょう。
一般のお客様だけでなく、お子様連れ、ご高齢の方、患者様、山に登ってみたいけど様々なご事情で一歩踏み出せない皆様。医師として、ガイドとして、あなたの夢をサポートさせて頂きます!!
自分は富士山に登れるのだろうか。夕日で真っ赤に染まったアルプスを見てみたい。雪山ってどんな世界だろう。漠然としていてもいいです。あなたの山への憧れを教えて下さい。事前にしっかりとご希望をお伺いし、ご納得頂けるプランをご提案させて頂きます。現地では少人数制で安全を最優先したガイディングをさせて頂きます。
健康に不安のある方は事前に具体的にご相談下さい。必要に応じて登山前に外来診療(神奈川県)にてお身体の状態をチェックさせて頂いたり、登山中に必要な処置を想定して準備させて頂きます。
もちろん一般のお客様も大歓迎です。剱岳に登りたいけど体力や技術に不安がありガイドと行きたい。子供と赤岳に登りたいけど安全面でサポートしてほしい。野外救急やセルフレスキューを教えてほしい。女性のお客様でテント泊を始めてみたい。そんなご要望にもお応えします。
ガイド料: 1人30000円〜/日+交通費など実費















